2010年01月12日

百人組手を終えて  (1/10〜1/11のツイートから抜粋)

百人組手、終えました。本当に、ありがとうございました。 みんなの笑顔がまだ目の前にあるような感じです。 若い子も、おじさんも、出演してくれた、あるいは遊びに来てくれた凄腕の演奏家たちも、最後はみんな笑顔でした。 普段はなかなか言えないけど、ちょっと自画自賛です。   by旅人 5:19 PM Jan 10th webで

しかしライブ中に耳が聴こえなくなるとは思わなかった。 すぐ回復すると思いますのでご心配なく。すみませんでした。 by旅人 5:20 PM Jan 10th webで

あの後は2階でやけくん&ドリアンくんのライブを楽しみました。 DAY DREAMのNEWヴァージョンとかキミドリのカバー、最高だったな。枯れ切った声でもう1回Rollin'Rollin'歌いました。おでん美味しかった。 by旅人 5:20 PM Jan 10th webで

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

反響が凄くていろいろな感想を耳にします。それぞれの所在地が透けて見えてきて面白い。 演る側にとっても観る側にとっても、ある意味踏み絵のようなイベントだったのかな。  7:47 PM Jan 10th webで

ツイッターじゃ旅子がずいぶん大それたこと書いたけど、有言実行できた部分も多かったかなと。フェス的なベクトルではなく、一人一人の人間にフォーカスしながら、うねりを作っていけた。 みんな普段と違う領域での演奏(生命活動)を強いられて、これまで見せた事のない表情をしてた。 7:47 PM Jan 10th webで

すごい面子だったので、安心してぶつかれた。身体的にはちょっときつかったけど、有り得ないことの連続をぎりぎりで繋ぎとめ続ける作業はスリリングで楽しかったです。ほんの一音も排除、阻害せずに丸ごとポジティブなショウとして成立させてみたかったんだ。 7:47 PM Jan 10th webで

オファー当初は戦いたい気持ちが先走ってたけど、今本当に、全員に対して頭が下がります。最高の才能を集めて本当によかった!音による対話がエスカレートし時空の濃度が高まれば高まるほど、命の本質が露呈してくる。 異常に楽しめた。 7:47 PM Jan 10th webで

よかった..。 ステージ上がるまで楽しい予感を持ててなかったからさ。RECで一歩も身動き出来ない中で資金繰りの想像してるとちょっと憂鬱だったけど、まさか、こんな極端なイベントにこれほど客が...しかもみんな頭柔らかいし! 最高。 ありがとうございました。 7:48 PM Jan 10th webで

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

即興のイベントにも、もっと光当たってほしいな。日本中の小箱で日夜もの凄い演奏が繰り広げられてるんだけど、メディアの人とかはやっぱり全然来ない。はなから視界に入れてない。演ってる方も仲間内で固まってしまって、すごくクローズドになっちゃってる。回路が閉じちゃってる。  2:18 AM Jan 11th webで

もったいない!今、日本の若手即興演奏家はすごく充実してるのに。 注視すべき音色や話法がたくさん出てきている。新しい過酷さを乗り越えながら作られて行く、新しいやり方だ。 時代を克服するための方法論を最初に提示するのは、いつも音楽だと思う。 2:18 AM Jan 11th webで

「即興」というと観念的で居丈高なものか、ジャムバンド的ぬるま湯世界が思い浮かべられがちかもしれないが、僕にとってのそれは「超楽しめる公開作曲」「歌(ハレ)と語り(ケ)の境界なんて無い事を思い出してもらって、すべての人を音楽家に戻す事」 まずは、この2つ。 2:18 AM Jan 11th webで

その次に来るのが、昨日みたいな、「音場の中で生じてくる先鋭化したコミュニケーションの楽しさ」。  要は、目の前で曲が出来てくのが観られて、それを観てる自分もまた音楽家だった!と思い出し、翌日からの日常生活がぐっと楽しくなってしまうエンターテイメント。 2:18 AM Jan 11th webで

そういうのを目指したいし、続けたい。  2:18 AM Jan 11th webで

その場限りじゃなくて、一度聴いたら一生涯何度も心の中で鳴って、ずっと勇気を与えてくれるもの、それが音楽のよさ。  自己満足のみの、垂れ流しの即興は、観ていてイヤなものだ。やっぱりお客さんに持ち帰ってもらえるような楽しさや、方法論を提示したいな。 2:19 AM Jan 11th webで

お客さんの声を読んでると、何かまた新しい切り口でイベントやりたくなるなー。 by旅人    RT @TAKU_LOW できると思います。軽はずみでも深く参加できる即興音楽。正直昨日も発狂して参加したいぐらいでした。僕だけじゃなかったはず。 3:58 AM Jan 11th webで



〜追記〜
twitter2.jpg
★Twitterでレコーディング状況がリアルタイム更新中! しかも旅子が...。
https://twitter.com/tavito_net

★新しくなったメルマガ、驚き新聞! いちはやく最新情報が届きます。
http://tavito.seesaa.net/article/126204084.html

★マイスペースはこちら。(LIVE動画が増えました)
http://jp.myspace.com/nanaotavito

★『Rollin' Rollin'特設サイト』
http://bls-act.co.jp/pages/rollin/
posted by TAVITO at 17:54| 東京 ☁| ★LIVE情報★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。