2010年02月12日

これからの演奏

3/10(水)
<<<ACORESTICS feat.七尾旅人 @DOMMUNE>>>

OPEN/18:30 START/19:00
CHARGE / LIVE+PARTY:¥2000(1D別) LTD50!!!!! PARTY ONLY:¥1000(1D別) NO LTD
LIVE/七尾旅人 HOST/磯部涼 and NEXT PARTY'S DJ / やけのはら

■お報せ (Tweet by 七尾旅人)
宇川さんの@DOMMUNEにて磯部涼くんが始める「ACORESTICS」というシンガーソングライターのイベントの第一回に出演する事になりました。3/10です。生中継されますが、近場の人はぜひ現場まで来て放送の当事者になってね。入場は50人限定!早めの御予約を。

太古から続く極めて長い歴史を持ったメディアである「歌」を、Ustのような先端的メディアのさらに突端で7回転ジャンプさせてみよう。至近距離での目撃がベストだが、現場で体感している50人と、家で視聴してる○人の間で、全く違った楽しみが同時に発生したらいいな。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

LIVE予約アドレス
info@dommune.com
日時、お名前と予約人数をお書きの上、メールして下さい。スタッフから予約完
了の返信メールが行きます。

サイト・アドレス
http://www.dommune.com/

■先行公開の「DOMMUNE- ele-king」
http://www.dommune.com/ele-king/

住所
東京都渋谷区東 4 - 6 - 5 サンライズビル(旧名ヴァビル)B1F 『DOMMUNE』
TEL/ 03- 6427-4533
地図/
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%BD%C2%C3%AB%B6%E8%C5%EC%204-6%20-5&lat=35.6531725&lon=139.71704472&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%A5%F4%A5%A1%A5%D3%A5%EB&idx=33

●駒沢通り沿いで、恵比寿駅方面より、六本木通りに向かって車で2分内、 歩い
て10分程度のところにあります。
左手にあるセブンイレブンを越えて100mぐらいです。
● 六本木通りより、信号2個手前ほど。
● 1〜2Fは、CAFE SUPER CORE 。その左手に地下に下りる階段があり、DOMMUNE
の看板が付いています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


■"DOMMUNE(ドミューン)"とは?(Text by 磯部涼)
メディアレイピスト・宇川直宏が主宰するクラブ兼ストリーミング・サイト
。前ターム "mixrooffice(2006.06-2008.01)"が世界
初のクラブ付きオフィスという場を通して、ハレとケを、ドロップアウターと
ウィークエンダーをシャッフルすることを企てたとしたら、本タームは、全ての
パーティをライヴ・ストリ―ミングすることで、当事者性と一回性という概念を
音楽の力とサイケデリックによって乗り越えようとしてきたダンス・カルチャー
の挑戦を、テクノロジーとコンセプチュアル・アートの側面から後押しする。さ
らには、パーティ前にトーク・ショーやパフォーマンス・イベントを行う事で、
従来の言説やジャンルを拡張/解体/再構築すると共に、その文脈に、前述した
試みを位置付けていく。基本的なタイム・テーブルとしては、7時から9時がイ
ベント、9時からはパーティ。つまり、リアルとヴァーチャルの狭間に出現す
る、 "C"OMMUNEのネクスト・ステージこそが、"D"OMMUNEなのである。

■"ACORESTICS(アコアスティックス)"とは?(Text by 磯部涼)
DOMMUNEにてライター/エディター・磯部涼が開催するマンスリー・イベント。
毎回、これぞというシンガー・ソングライターを招聘してアコースティック・ラ
イヴを披露してもらおうというのが趣旨だが、MTV UNPLUGGEDのコンセプトが次
第にあってないようなものになっていったことからも明らかなように、人間とテ
クノロジーが不可分である現代においては、厳密な意味でのアコースティック=
アンプラグドなライヴ等、行う事は出来ない。そこで、当イベントでは、広義の
アコースティック・ライヴを、演奏者が内世界(コア)を外世界に響かせる手
法、及び、そこに発生するオーディエンスとの相互的フィードバックまで含めた
音響学(アコースティックス)と解釈し、その実践を試みる。第一回のゲスト
は、若手SSW随一のオーセンティシティとアヴァンギャルドさを讃える楽曲とラ
イヴ・パフォーマンスで知られ、さらにそこから、昨年、シングル「Rollin'
Rollin'」のヒットでポップ・ミュージック・メーカーとしても一躍名を挙げた
七尾旅人。近年、既存の音楽産業システムに異議を唱え、新たなオルタナティヴ
を提案しているという点でも、ACORESTICS@DOMMUNEのオープニング・ゲストに相
応しいのは彼しかいないと思われる。勿論、 DOMMUNEで行われるからにはスト
リーミングでの鑑賞も可能だが、それでも、是非、会場に足を運んで頂きたい。
それは、決して現場にしかコアがないなどという凡庸な意味で言っているのでは
ない。むしろ、コアは演奏者の内面にしかない。しかし、それが直接的な空気振
動で伝わるか、データ化された上での空気振動で伝わるかでは、どちらが良い/
悪いではなく、全く響き方が違うのだ。ただただ、その違いを体験して欲しいと
いうのが主催者の意見である。そして、ライヴ終了後、フロアはそのまま、前述
した「Rollin' Rollin'」での共演でお馴染み、やけのはらによるパーティへと
雪崩れ込んで行く。「このグルーヴを捕まえて/それがすべてさ/それがすべて…∞」


■DOMMUNE開設にあたって (Text by 宇川直宏)
もはや骨董価値を纏い始めた35ミリフィルムの劇映画.....
その内容をDISする2ちゃんねるの映画スレット!!!!!!
ベッドルームに持ち込まれたラップトップで、夢見心地に編集されたデジタル
ショートフィルム.....
その作品をリンツのコンペティションに応募する為にVIMEOにUPする女子美大
生!!!!!!
来るべき未来のTVを煽りながらも雲行きが怪しい地デジハイビジョン.....
公然わいせつ容疑で逮捕されながらも、3ケ月後にはその放送普及推進キャラに
復活した草×剛氏!!!!!
通勤ラッシュの田園都市線で立ったままハマるワンセグドラマ.....
隣からそのモバイルの液晶モニタを覗き込み、乗車駅を2つも通過してしまった
会社役員!!!!!!
20世紀VHSアーカイヴの骨壺から掘り起こされ、YOUTUBEで蘇生されたノイズまみ
れの磁気テープ.....
その映像をニコ動に移植し、コアなコメを採集することだけが生き甲斐のお宝動
画ヲタ!!!!!!
埃をかぶったナム・ジュン・パイクのテレビ彫刻"Pre-Bell-Man".....
その彫刻を有機性洗剤で磨き続けるビル・ヴィオラ!!!!!!
2万人を踊らせる為にVJがプレイするモーショングラフィック.....
PLAY中に何故かカットインでジム・ショーンズ率いる人民寺院の集団自殺の
ニュース映像が数フレ映し出され、
集団バッドトリップに陥る2万人のオーディエンス!!!!!!
その状況をi-Phoneでストリーミング中継するプレカリアート!!!!!!!!!!

僕は幼稚園に通う隣の女の子の成長記録映像がブログにUPされる瞬間を毎日報告
されている。
彼女の母親のツイートによって......
僕はミュンヘンの動物園のネコ科の動物"オセロット"の出産映像を昨夜みた。
ケージに固定された定点カメラによるUSTREAMのライブストリーミングで......

腐る程の"動く絵"に満ち溢れすぎた今世紀、
映像によって世界は連帯していると言っても過言ではない。
では、一体何を以て「映像」なのか? 

レア亡き映像山脈にアウラを振りかざす「DOMMUNE」は、
ライブストリーミングの魔法を駆使し、
未踏の視覚コミュニケーションの可能性を映し出すだろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




3/12(金)
MAS×晴れたら空に豆まいてpresents
DONUTS vol.3

会場 晴れたら空に豆まいて http://www.mameromantic.com/
開場18:00 開演19:00
前売り2500円 当日3000円(共にドリンク代別途)
[出演]
MAS
降神
七尾旅人

ご予約(晴れたら空に豆まいて)
電話 03-5456-8880(晴れたら空に豆まいて)
メール http://www.mameromantic.com/cgi-local/form2/index.html

晴れたら空に豆まいて
〒150-0034 渋谷区代官山町20-20モンシェリー代官山B2
TEL:03-5456-8880 FAX:03-5456-8881



3/21(日)
SION & The Cat Scratch Combo Live  
@umda AKASO

act:
SION & The Cat Scratch Combo、七尾旅人

open 17:30 / start 18:00
料金 : ¥3,500 + 1Drink


プレイガイド :
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード : 101-042)
ローソンチケット 0570-084-005 (Lコード : 59093)
e+

問合せ : 清水音泉 (06-6357-3666)


★なんとSIONさんのコンサートにフロントアクトとして参加させて頂く事になりました。歌についてたくさん学べそうです。大阪久しぶりで嬉しいな。関西のお客さん応援しに来てね♪ by七尾



3/26日(金)
「DE DE MOUSE TOUR 2010 "A journey to freedom" PRE-RELEASE PARTY」
会場:六本木SUPER DELUXE
Open/Start 19:00
料金:ADV.2,000yen(+ 1drink)

Thank You Sold Out!!!

当日券(2500円+ドリンク代)若干ご用意できました
予約のお客様入場後に店頭で販売、無くなり次第終了です


LIVE : DE DE MOUSE(drs : Norihide Saji)/YMCK/七尾旅人
DJ : やけのはら
DJ BOOTH LIVE : KALAVNIK

※当日場内は禁煙となります。予めご了承下さい。

メール予約
URL:http://www.super-deluxe.com/2010/3/26

お問い合わせ
六本木 SUPER DELUXE(03-5412-0515)





4/11(日)
KAIKOO POPWAVE FESTIVAL '10
晴海客船ターミナル特設ステージ

KAIKOO-Flyer.png

※七尾旅人の出演日は4/11(日)になります。


■ open / start 12:00
■ 1日券 ¥5,000 / 当日 €6,000 (税込・1ドリンク€500別)
(問)H.I.P. 03-3475-9999 / www.hipjpn.co.jp

【チケット発売詳細 】
チケットぴあにて独占超早割先行期間設定有り(抽選/web)
受付期間:1月8日(金)-1月22日(金)
受付アドレス:http://pia.jp/v/kaikoo10/ (PC/携帯共通)
早割チケット:1日券 €4,000(税込・1ドリンク€500別) /
2日通し券 €8,000(税込・1ドリンク€500別)
注)早割チケットの1日券はどちらの日程も入場可となっております。

プレイガイド一般発売日<2月13日(土)より開始>
電子チケットぴあ:0570-02-9999 
Pコード 1日券:346-087 / 2日間通し券:782-454
ローソンチケット:0570-084-003 L:74798
イープラス : http://eplus.jp CNプレイガイド 0570-08-9999
チケットJCB http://ticket-j.com/

6歳未満入場不可 / 6歳以上有料
*出演日後日発表
※出演アーティストの変更、本番中の不可抗力による中止等の払い戻しは行いません
※雨天決行/但し、主催者の判断により開催不可能と判断した場合は中止
※最寄駅 都営大江戸線勝ちどき駅A2出口 会場まで徒歩20分 都バス有
□主催・企画:POPGROUP / シブヤテレビジョン
□制作:H.I.P.  □協力:ぴあ □協賛: NIXON / SINGHA BEER

【Official Website】http://www.pop-group.net/


【出演者 第1弾発表】
toe / mouse on the keys+α / MONO
NATSUMEN / 七尾旅人 / キセル / group_inou
SHIRO THE GOODMAN / DJ NOBU / DJ HIKARU
DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND/BLACK GANION / BEYONDS
COKEHEAD HIPSTERS / FUCK YOU HEROES / ABNORMALS / NUMB / oak / YOLZ IN
THE SKY


4/13(火) 
ドラびでお×勝井祐二×七尾旅人
勝井祐二×七尾旅人×ドラびでお
七尾旅人×ドラびでお×勝井祐二
@下北沢 440< http://www.club251.co.jp/440/ >

19:00開場 20:00開演 前売り¥2500 当日¥3000(D別)

イープラス http://eplus.jp/440/   Lコード:72508

440(four forty)
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-29-15SYビル1F
TEL.03-3422-9440[4PM-] 



4/15(木)
風呂ロック
@吉祥寺 弁天湯


act:七尾旅人(ワンマン)

open 18:00 / start 19:00
料金 : ¥3,500 + 1Drink

チケット :
弁天湯で販売:3/6(土) 18:00から販売
WEBで販売:3/7日(土) 15時から受付開始
当日券:ライブ数日前までに風呂ロックWEBで発表

Total Info : http://furorock.com/



★各地で評判のイベント、風呂ロックに参加することになりました。
この日はそうとう面白いかと。
銭湯の定休日を利用してライブイベントを開催してるようです。
男湯も女湯も自由に行き来しながら観れるそうですよ。
これまでの回に遊び行った人たちから話を聞いてるだけでも楽しかった。

形としては僕のワンマンなので、
≪歌の事故≫を銭湯でやってる、みたいなイメージかもしれませんね。
トータル2時間くらいのショウです。(平日だけど安心)
風呂にぴったりはまるようなスペシャルゲストも考えているので、お楽しみに!
これまでの回でいちばん面白い風呂ロックにしたいですね☆

by七尾




4/23(金)
環ROY 『BREAK BOY』ワンマンライブ
19:00 OPEN/START \2000(D別)/\2300(D別)
GUEST:七尾旅人,PUNPEE(P.S.G)


★歌で参加した「Break Boy in the Dream 」という曲でステージに上がります。by七尾




4/25(日)
nbsa+×÷ 2010
会場: Yokohama Bay Hall, Bay Side Yokohama, Tycoon Continental

nbsa2010_flyer2.jpg

OPEN/CLOSE 13:00/22:00
Adv:4,500 Door:5,500
※入場時にドリンク代¥500が別途必要となります。

‐LIVE‐
cro-magnon/三宅 MKY 洋平/copa salvo/SLY MONGOOSE
WRENCH/JIVE REC ORDER/山仁&SAGARAXX/LEYONA
Keyco/七尾旅人/鎮座DOPENESS

-DJ-
HIKARU/KENSEI/NOBU/SAGARAXX/Conomark
And more!!!!!!!

-TICKETS-
☆限定200枚早割りチケット1月4日(月)発売中
Adv:¥3,500
<WEB>
www.nbsa.info「nbsa+×÷ official web shop」
<チケット取り扱い店舗>
横浜 TumbsUP / 045-314-8705
横浜 GrassRoots / 045-312-0180
元住吉 Powers2 / 044-455-0007
柏 POKAPOKA / 044-7162-5575
渋谷JAZZY SPORT music shop TOKYO / 03-5456-3777
下北沢 大麻堂 / 03-5454-5880
吉祥寺 Bar Cheeky / 0422-22-8005

☆各プレイガイド2月1日(月)発売開始☆
Adv:¥4,500
ローソンチケット / http://l-tike.com
e+ / http://eplus.jp

‐info-
Yokohama BayHall
横浜市中区新山下 3-4-17
TEL: 045-624-3900
HP: http://www.bayhall.jp

nbsa+×÷
HP: www.nbsa.info





〜追記〜
twitter2.jpg
★Twitterでレコーディング状況をリアルタイム更新中!
https://twitter.com/tavito_net

★七尾旅人の新作Tシャツを『TAVITO.NET』にて販売中です。
http://tavito.seesaa.net/article/138424162.html

★新しくなったメルマガ、驚き新聞! いちはやく最新情報が届きます。
http://tavito.seesaa.net/article/126204084.html

★マイスペースはこちら。(LIVE動画あります)
http://jp.myspace.com/nanaotavito

★『Rollin' Rollin'特設サイト』
http://bls-act.co.jp/pages/rollin/
posted by TAVITO at 04:13| 東京 ☔| ★LIVE情報★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川本真琴さんの新曲「アイラブユー」PV



●2/11のツイートから抜粋

川本真琴さんの新曲「アイラブユー」PV。 http://bit.ly/9LeIVR 撮影は松江哲明さん。昨年、川本さんが故郷の福井県で初めて主催したイベントに出させてもらった時、一聴して心を離れなくなってしまった曲。川本さんのいろんな名曲の中でも1番好きかも。涙腺、決壊です…。

先日、松江哲明さんと呑んだ時、「ブロッサム」を耳にしてから川本さんを聴き始めたと教えて下さった。僕がプロデュースさせて頂いた歌。川本さんが時々人に向ける信頼感は独特のものだ。あの時、なぜかオファーが来て、未熟な小僧だった僕に全て委ねて制作させてくれた。

今回のPVも、川本さんが松江さんに寄せた信頼がひしひしと伝わってくる。もちろん当時の僕と違って、松江さんはとても素晴らしい仕事をされている。故郷の風景の中に、川本さんが本当に素敵に存在している。どんどん歌が生まれて来そうな表情。それが心から嬉しかった。アルバム楽しみ。
posted by TAVITO at 03:23| 東京 ☔| ★推薦(レコメンド)★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

編曲家を募集するかも♪

●2/11のツイートから抜粋

換えたアコギの弦を慣らしていたら、またいい感じの新曲がばんばん出来た。しかし今、目の前のRECを優先しなければならないのが辛いところだ。こうして毎月たくさんお蔵になっていくのだが、自分にぴったりくる編曲家などと出会えれば、このタイムラグが埋まったりするかも。

編曲や録音が得意で楽器も一通りできて、俺と歌謡部分の趣味があうやついないかな…。SOULとか稲垣潤一の夏のクラクションとか好きでありつつも、その他すべての純音楽に対しても心が開いているような人。 

例えば昨年、居酒屋で酔っ払ってギターを取り出して作った「たけしだけ」という仮タイトルの曲がある。The Stylisticsのようにしたいのだが…。そういうのは自分の技術だけじゃ物足りない。

楽器も出来ず何も解ってない俺が全部編曲するとなんかサイケデリックになりすぎる。それがコンプレックス。 やっぱ餅は餅屋。 子供時代から一貫した気持ちなんだけど、俺は徳永英明さんみたいなスタンスでやって行きたいんだよね。なぜいつになっても叶わないんだろう。
posted by TAVITO at 03:21| 東京 ☔| ★日記★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Z計画(仮)

●2/9のツイートから抜粋


今日は超重要な打ち合わせ。 「Z計画(仮)」 

「Z計画(仮)」の打ち合わせ、最高の形で終わった!音楽界の形を少々変えられるかもしれない。 TAVITO.NET管理人と話し合いながら呑んでたらスタジオ帰りの石橋A子さんも合流して最高の夜に。へべれけ!

例えば、メジャーが音楽界の顔だとしたら、インディペンデントは肉や骨か?どっちも大切。いろんな領域の音楽家が、それぞれちゃんと生き生きやっていけるような世界を自分なりに考えてみている。「Z計画(仮)」は、その一つの提案になる。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●2/10のツイートから抜粋


RT @matsukiayumu 是非実現して欲しい。コピーペーストがtwitterやtumblrに溢れても読みたい文章を書いてくれる人に対価を払えるなら絶対払いたい。RT @kentarotakahash: ライナーは音楽評論家が勝手に書いて電子書籍で売る。100円くらいで良い

RT @matsukiayumu もはやそういう人は全員ライターになっていい時代なんですよ。素人玄人プロアマ問わず。 RT @awabi2010: ウェブ上に玄人裸足の書き手が溢れる中、ライナーで金を取るのは難しい RT @kentarotakahash:

ほんとそう思う。努力と工夫次第で未来が開けてくる、夢のような時代だよ、今。 

たくさんの人が眠りから覚め、のびをして、窓を開け、そして、歌い始めている。

権限がどこか大きな会社や個人に一極集中するんじゃなくて、多極的に、いろんな人々のもとに、創造的に生きる喜びや、「機会」という名の希望があるといいなと思う。 (もちろん大きなカンパニーも必須ですが) 

それぞれの生きる背景に応じた、様々な手段があると良いなと思う。

プロの物書きの人だって、前よりもよくなって、才能に見合った分だけ普通にちゃんと稼ぐ人がたくさん現れてくるだろうな。

ここ20年ほど(?)ネガティヴなニュースが支配的だが、そろそろこの明るい兆候にも目を向けるべきなのだ。これからの10年を強く歩めば、日本の文化が新たな形をした収穫期をむかえるはず。未体験の世界。荒野。

「Z計画(仮)」も早く発表できるといいな。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まさに! RT @miginage 新しい世代だけじゃなく、長く業界でやってきて、がんじがらめになってる人も自由に力を発揮できたらなー。幽閉されてた古い世代を引きずり出し仲間にして、常識を塗り替えていく。ワンピースみたいな話になってきましたね、現代。

. @miginage まさに、いちばん僕の頭の中にあるのは、長年、アンダーグラウンドで凄まじい努力をしてきたけどそれに見合う対価を受け取っていない先輩たちや、音楽が出来なくなってしまっている、年上の友達だったりします。

ほんの10年前、レコード会社に見放され、作品が出せなくなり、メディアにも相手にされず、消えていかなくてはならない友達がたくさんいた。

幸い僕はまだ、器用な部分があったので、ネットメディアの運営を身体で学びながら彼らについて必死で書いたり、盤を作ったりもした。でも一体どの程度の助けになれただろう…。今のこの状況があればもっともっとやれたのにっていう思いはある。

posted by TAVITO at 03:13| 東京 ☔| ★日記★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

技術と心

●2/8のツイートから抜粋


おいおい……初ツイートしてから今日で丁度2ヶ月もたってた…。新潟行ってる間にTAVITO.NET管理人が勝手にアカウント取った時には「何をこんなもん」と思ったが、妙に面白く、うっかり続けてしまった……。

ツイッターではついつい気持ちが出てしまう。遺言かってぐらい考えや感情が表出されてしまう。ブログの方はLIVE告知か、謝辞を述べるためのものになってたので、今のこの感じは新鮮でありながら面倒でもある。ツイッターがもつ即時性、LIVE感覚が、言葉を無防備にし「歌」に近づける。

まつきくんも書いていたがエレクトロニクスがどんどん肉体化されて来てる。昔は聞かん坊だった機械たちも、スペックやインターフェイスの向上により、今じゃまるで楽器や車のような操作感っての?(免許持ってなくて楽器も下手な僕が言うと説得力に欠けるのですが…)

アコギ持って全国うろうろして日銭を稼ぐ。脳と身体を総動員して生(なま)の労働する。で、呑み屋で(いや何処でも良いけど)すっと取り出すiPHONE。20秒後には始まる生中継!来れなかったやつのためにもう1曲!そして御開帳!なんてね。最新のエレクトロニクスを用いてはいるが、

昔よりもずっと人間的な事がやれそうな気がするのはなんでだ?わくわくするぜ。 先日だって作業中に平成生まれのお客さんとやり取りできたりした。俺が受けた感動はその場で即座に制作中の音に織り込まれるわけです。作った瞬間に聴かせたりも出来るし。 

先日、「人の心/技術」「ドリーマー /リアリスト」とかいう何の生産性も無く訳のわからない悲惨な二項対立があったが、音楽家ってのはガチガチの技術者であり、リアリストですよ。だからこそ現実を越境できるし、誰かの心を揺さぶる事が出来る。 夢を観せ続ける商売はそう甘くない。

音楽家の仲間たちを愛している。批判が外ではなく、内に、自分自身に向かう人たち。不器用で、恥ずかしがり屋で、謙虚で、優しくて、技術と心とひらめきで満ちている。

おそらくこれからのエレクトロニクスは進展するごとにどんどん人間に寄り添って行く。それと同じように、音楽という技術も、これからもっともっと人間に寄り添おうとするでしょう。

これまで音楽が鳴ってなかった暗がりのような場所にも、音が満ちればいいな。

あっ!そうだ!

先日@terumurao さんだったかな誰かがお奨めしてたこの動画、すごいですよ。創造力もさることながら、若き発明家の彼が最後に言う言葉。 技術の極みに行こうとする人間から、自らの根本動機(本当の夢)として、人々への想いが溢れ出します。 http://bit.ly/8p3t7o

本当の技術を作れるのはこういう人間。

彼が自分の練り上げてきた技術をあっさりとオープンソースにしちゃうシーンも良かった。すがすがしい野郎だ……。 ところで明日は尊敬する技術者、木村豊さん@kitsunetsuki67の講演がある…。うまく喋れるのかな?ハラハラ。 早く寝ないと起きられなくなるな。
posted by TAVITO at 03:08| 東京 ☔| ★日記★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

コピーについて (随時、追加されます)

●コピーについて 2/1のツイートから抜粋


以下は独り言みたいなもんです。 どうしても、もやもやするので、つぶやいておきます。

ヒップホップもハウスも非合法的だったから面白いっていう部分があったんじゃないかな。それは(既存の)世界を新しく解釈し直す方法で満ち満ちていた。 これまでの世界、法とは、(どこかで)衝突し合ってしまう、新しい価値だったわけだ。

youtubeやニコ動やUstのブート感覚も然り。 21世紀。あらゆる時と場所からあらゆる階層の人々によって膨大な情報が解釈し直される、新しい時代に入ったわけだ。

このツイッターもそうだ。ここでは「RT」という概念によって事前許諾なしのコピー&増殖が推奨されており、面白さの核となっている。 既成のキャラに成り代わるbotなんてのもあり、とても楽しい。

そうやって人々は今、無意識に、情報との新しい付き合い方を模索しているのだと思う。 DJカルチャーはそういう時代を早く(70年代?)から予見した、大切な文化。

Rに焼いた手作りのMIXCD買うのも好きだし、マッシュアップ等えげつないリミックスの数々、本番直前にレコ屋で掘ってきたばかりのヴァイナルや、権利機構が上手く機能してなさそうな貧しい国のマニアックな盤だってどんどん掛けてほしい1人の客としては、

Ustにしてもクラブにしても「事前許諾DJ」ばかりになったらパーティーがつまらなくなる(というか死ぬ)と思い、先日は微妙な立場(弾き語り歌手)から反論を試みていたが

当のクラブ系の方が漠然と感動したり高橋さんにメッセージしてみたりしているのを散見し、けっこう愕然とした。もちろん立場を超えて皆でピースフルに生きるってのは素晴らしい事だろう…。俺も作業が一段落したら健太郎さんと電話して、最後はきっと仲良くなれそうな気がしてる。

でも本当に仲良くなろうと思ったらお互いの大切なものも晒し合う事になるから、少しの衝突は避けがたかったりするよな。 今だにちょっと胸が痛い。皆どうしてくつもりなんだろ…。 まあ何が起きてもパーティーは続いていく。それは間違いない。俺は今日もアコギ持って歌うよ。 

さてさて。 作り続けよう。 今日は楽曲Kの仕上げ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●コピーについて 2/2のツイートから抜粋


非合法的だから面白いのではなくて、面白いことやったらたまたま非合法的だったのでは?という御指摘を受けました。僕も全くそのつもりで書いてます。言葉ベタでごめんなさい…。

時代を揺るがすような面白いアイデアやムーブメントが現行の法とぶつかりがちなのはどうしてなんだろ。引き続き考えよう。 



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


●コピーについて 2/4のツイートから抜粋


〒ポストに高橋健太郎さんからメッセージがあったようだが、すぐには読めない。今作り続けてる。貯めた金や日数が尽きる前に遅れた作業を挽回しなくてはならないのだ。後日ゆっくり読む。ていうか電話しますね。そもそも一昨日のポストは健太郎さん宛てじゃない。

音楽界の仲間に対して、何か、悲しみのようなものを持ってしまって、日がたってもぬぐえず深まる一方だったので、ついつい、独り言のように出てきてしまった。 もう2度と書かない。 

とにかくもう音楽に集中したい。 最後に1つ言うべき事があるとすればなんだろう。

なぜ俺がまつきくんを擁護したかというと、「自売」にせよ「ラジオ」にせよ、そこに横たわっている幾つかの問題が、彼1人に背負わせて、彼1人を生贄にして済むような類のものではなかったからだ。 これからの世界を生きようとする誰にとっても他人事ではない話だと思った。

で、今の彼のことは、同業者(音楽家)しか擁護し得ないだろうと思った。なのでその奇妙にゆがんだ場に加わった。作業を中断し言葉を弄する事となってしまったが、少なくとも、彼と、彼の生き方に不当に付与されかかっていた負のイメージは払拭したいと思った。それは達成できたと思う。

で、対話中に思った事は色々あるが、俺の中で一貫して残り続けたのはこれ。 (youtubeやUst、文章のコピペ等も含む、広義の意味での)「コピー」という現象について、みんなで定義し直さないといけないんじゃないかってこと。

2010年の今俺たちの目の前にある「コピー」って言葉は、10年前、20年前のそれとは大きく変質してしまってるんだよ。 

これは、全音楽人、全作り手、全ユーザー、それだけでなく、パソコンやiPHONEのような新しいアイテムがもたらす快楽を享受する可能性がある全ての人、あえて大げさに言えば全人類が直面している現実。 素晴らしい発明がもたらした功罪のうちの、罪の部分だよね。

この問題は難しいね。俺は(完璧ではないが)基本的には著作権を守って生きてるつもりだが、今回UstやYoutubeなどの現状を否定しきれず、肯定的なスタンスを取ったが、一部からは「著作権をどうでも良いと思ってるのか。著作権を馬鹿にしてクールぶってるのか!」などの非難を受けた。

なわけないだろ。あまりに的外れで声も出なかった。 この数年で、俺の動画だってどれだけ無断UPされてるか。最初に発見した時は凄い違和感だったよ。それを肯定的に受け止められるようになるには、それなりに掛かった。今ではすごくポジティヴに捉えられているが。

また始末が悪いのが、自分自身が権利を侵してる意識の希薄な人間に限って非難してくる。他人の写真や、固有名まで無断使用して、youtubeやコピペだって大好き。それでまつきは責められないだろ。

要するに、老若男女、今を生きるみーんな。良くも悪くも、皆、ゆるくなっちゃってるんだって。どいつもこいつもコピー祭りの只中に居るんだよ、今。 デジタル情報の取り扱いが極めて簡便になり、「コピー」という言葉の意味が変質したからだ。

それに気づいた上でじっくり熟考しないと、人ばっか責めてても始まらんぜ。ちまちました揚げ足取りから一体何が生まれる?誰が悪い、とかじゃなくて、それぞれで、じっくり考えたらいいんだよ。

個人的に、俺は、著作権は厳守されるべきだと思ってるが、「新しい創造の可能性」を妨げる場合は、ケースバイケースで、ある程度制限されるべきとも思ってる。何か新しい流れが萎縮してしまうとまずい。大局的に見て、音楽が良くなる方向へ、徐々に変化していくべきだと思ってる。 

どう変化していくべきかは、本当にたくさんの人間の声を集めないと、見えて来ないだろう。 そういうような動きがあれば生産的で素晴らしいと思うが、誰かが音楽への思いを綴ったら、それに枝葉的で低レベルなつまらんちゃちゃが入って、っていう繰り返しはただの時間の無駄。

俺個人としては、作り手としての実践の中で、あるいは1音楽ファンとして、これまで同様に、じっくりと、考えていくつもり。  さて、作曲に戻ります。  


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●コピーについて 2/4のツイートから抜粋 (2)


どうやらコピーには嬉しいのと、嬉しくないのがあるようだ。笑 これは嬉しい一例。 RT @bjc_tmge ROLLIN' http://bit.ly/BAl4e こうして貼り付けた音源さえもコピーだということ。でも、一度体験したものがない世界って想像できなくなる。 5:24 AM Feb 4th from web

これも嬉しいコピー。 しっかしタラちゃんより登場頻度が高いのは何でや?  RT @sazae3_bot さ〜て、来週のサザエさんは?「バル、音楽の水」「carshume、来週でサム」「valettainsuf、七尾旅人まで岡村靖幸」の三本です。来週もまた見てくださいね! 5:26 AM Feb 4th from web


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●コピーについて 2/6のツイートから抜粋


今日も良い作業が出来たぜ! しかし全身が痛てー。

パーマンに出てくるコピーロボット!あれがあればなあ…。EDITや作詞や資金繰りや告知や杉山君とのやり取り等々、負荷の高い作業はそいつに任せ、僕は作曲とライブだけやる!そして家に帰ってきてからおでことおでこをチョンと合わせればお互いの体験が共有されるわけ。

やっぱ昭和の漫画だからか、牧歌的というか、すごくアナログでずっしりとして温かな「コピー」観があるな。 今の漫画家さんが「コピー」を主題にしたら、もっと無機的でグロテスクなものになりそうだもんね。

30年程前「コピー」は高級ビデオデッキやコピー機やサンプラー(最初期には家が買えるくらいの高額だった)を持ってる富裕層だけの特権だったが、現在では誰もが日常的に行使する力となった。まさに生活の一部。

しかも前述のメディアと違って「全く同一のものを、無限に複製できる」。 まるでヒトという生き物に新たな基礎能力が備わったかのようだ。

マコーレ・カルキンが朝一につぶやいた言葉を、即座に友人全員にBCCメール送信なんてのも、一瞬で可能…。

冗談はさておき、例えば、ハイチの地震の件でも皆が多用している。 「コピー」についてはヒステリックにならず、真摯な気持ちでその功罪の両面を見つめて行くしかない。

ちなみにマコーレはもうツイッターやめちゃったらしい。なんか彼をフォローすると、本人からDMが届くんだって。その内容は「@マイケルジャクソンAマコーレカルキンBマイケル&マコーレ、どれが一番素敵?」っていうアンケートなんだって。で、集計結果を見ると、Aが0%だったそうな…。

それでマコーレ腹立ててアカウント削除したらしい。そんなんやったら聞かなきゃいいのに。普段からつぶやきに4文字言葉を多用したりして相当不安定だったようだ。 まあ今書いたことは全て人から又聞きした事なので、実際のところはわからない。

マコーレ・カルキンと杉山と千住宗臣くんが同い年だって事を思い出すと80年代生まれ世代の新たなるコピー観が仄見えてくるな…。(3人とも俺の1歳下) 

っていうか最近90年代生まれのやつともよく会う。「新種のコピー」しか見てない子たち。彼らが「コピー」をどう捉えているかじっくり聞きたい。考えただけでわくわくするね。


RT @shimokawakun 僕も平成生まれで歌を歌ってますがここ最近ツイッターでコピーに対する考えが変わりました。これから僕らの世代が直面する問題について、とてもポジティブに考えてます。何度も問題に直面して進化していく姿を体験できるはずだと思うとうれしいです。たのしい。

平成生まれの方から即座にレス頂けて嬉しい。ツイッター始めてみて良かったって思う瞬間だよね。 @shimokawakunくんのメッセージ読んだらびっくりするくらい力が湧いて、うきうきして、この先がますます楽しみになってきた!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●コピーについて 2/6のツイートから抜粋(2)


◇zengyou @tavito_net コピーはとても便利だけど、一時的なものというか、一生ものという感覚はありませんね。ものの価値を軽くしている印象も否めませんがやっぱり便利。ローリンのアナログをゲットしたのは、一生ものにしたいという感覚です(^^)


. @zengyou アナログGET有難うございます!まさに僕も雪山さんと似たコピー観を持ってます。でも今小学生くらいの子が今後どういうコピー観を持つか興味しんしんです。反動から「写経」が流行ったりして。めっちゃ能動的なコピーとしての写経…。(つまらぬ冗談を言いましてすみません)

. @zengyou こないだは他力のお話有難うございました。毎日よく反芻してます。ああいう「コピーし切れない価値」が、逆にどんどん鮮明になっていく時代が来る気がしてます。今の若い子と話してると、すごく聡明で冷静な子が多いと感じるのです。日本が見事に傾いてるからでしょうか。

. @zengyou これから日本人は、何か非常に豊かな段階に入っていくような気がしてなりません。 自分も音楽の末席を汚す者として精一杯やろうと思ってます。 ところで本堂からのUst DJはやっぱ難しいですか?楽しみに待ってますよ♪

. @zengyou いえ!法話までは考えに有りませんでした。富山で演奏させて頂いた後、打ち上げの場での雪山さんのDJ姿が鮮烈だったもので。しかしDJされながら同時に法話って、もし実現したらすごいですね…。ぜひ拝見したいです。

. @zengyou 現時点では「コピー」は物事を(例えば音楽の価値を)悪い意味でどんどん軽くしていってるように見えていますが、でも本当の成熟に至るための良い機会というか、今のこの段階を経て、必ず新しい価値体系が生まれてくると思うんです。 

. @zengyou おつとめ中にごめんなさい!思いがけずお話できて楽しかったです♪ 今年はまたお会いできたら嬉しいです!失礼致しました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●コピーについて 2/9のツイートから抜粋


Plastics - COPY #1 http://bit.ly/6Wdkdp  素晴らしく予見的な歌だが、1980のコピーはこんなにもPOPで特別。 2010の今を覆い尽くす(良くも悪くも)水や空気のようなコピーとは、少し違う。 3:39 AM Feb 9th from web

コピーコピー/僕らがコピーマシン/コピーコピー/流石はコピー/コピーコピー/輝けコピー/コピーコピー/東京コピータウン 3:40 AM Feb 9th from web
posted by TAVITO at 05:36| 東京 ☀| ★日記★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。